スタッフブログ
スタッフブログ
2016年8月末時点の交通事故発生状況|松戸市
皆様こんにちは!
松戸市交通事故治療・むちうち.comです。
今朝、目が覚めたらすっかり秋の陽気。
涼しくなってきましたね。
さて、本日の松戸市交通事故治療・むちうち.comでは
2016年8月末の時点での交通事故の発生状況について
触れてみたいと思います。
交通死亡事故は2016年8月末の時点では、
交通事故の発生件数は11,370件
昨年の同時期と比較しますと、12,260件でしたので
昨年よりも890件の減少となりました。
しかしながら、交通事故によって命を落としてしまわれた方の数は
107名と、
昨年の同時期は109名でしたので
わずかに減少はしたものの、
いまだ多くの方が交通事故によって
命を落としてしまったことがわかりました。
この人数は、ワースト1位の愛知県についで2位という
とても多い人数であることがわかりました。
また、亡くなられた方の多くは
ご高齢者で全体の57.9%の62名の方が
交通事故によって命を落としてしまっていたことがわかりました。
その62名の方の内、歩行していた方が38名、
四輪車に乗車していた方は15名
自転車を利用していた方が7名、
二輪車乗車中の方が2名でした。
また、歩行者の方の38名の中で23名の方が、
道路を横断していた際に、
交通事故に遭ってしまっていたことがわかりました。
また、時間帯別の発生件数は、
午前10時が最も多いという事でした。
その多くは「交通死亡事故」は、夜間が最も多いのですが
違反別にみますと、
前方の不注意がもっとも多く、
次いで運転操作の誤り、安全の不確認がつづきました。
また、シートベルトの着用状況を見てみますと
着用者が53%だったのに比べて、非着用者は40%でした。
このような死亡事故の発生を防ぐ為にも
車を運転されている方は、
・スピードを出し過ぎない
・車間距離は十分にとる
・暗くなって来たら早めのライト点灯を心がける
ことが大切です。
また、歩行者の方も
・明るめの服装を心がける
・車と車の間から飛び出さない
・左右の安全確認をしっかりおこなう
ことで交通死亡事故を未然に防ぐことが出来るのです。
松戸市には交通事故治療をおこなっている
整骨院が3院ございます。
新松戸クラシオン整骨院
六実駅前整骨院
馬橋東口整骨院
交通事故による治療でお悩みの方は、
是非一度ご相談ください。
松戸市交通事故治療・むちうち.com

2017年09月20日
交通事故治療で自賠責保険は使える?保険金の限度は?
2017年02月28日
7歳児の交通事故にご注意ください|松戸市
2017年01月25日
平成28年の交通事故発生状況|松戸市
2017年01月05日
脱臼の種類|松戸市
2016年12月15日
2016年10月末までの交通事故発生件数|松戸市
